|
 |
寄付のお願い 私たちの活動に賛同くださる方を募集しています
当財団の運営を応援いただける個人、法人の皆さまからのご寄付を募っています。ぜひ、ご協力くださいますようお願いします。
※ 年間、1万円以上ご寄付いただいた方に、イイクロちゃんグッズをプレゼントしています。
※ ご寄付の方法、詳細は こちら |
|
YouTube |
◆ 大阪国際児童文学振興財団 YouTube公式チャンネル IICLO |
|
< チャンネル登録もよろしくお願いします>
※ 「YouTube版 本の海大冒険」は、毎週金曜日に配信中!
※ 「新刊子どもの本 ここがオススメ!」は、毎月10日に配信します
◎ 公開内容一覧、クイズの回答は こちら をご覧ください。
|
|
4月2日 |
◆ 特別講演「物語を書くコツ」を公開しました
https://youtu.be/XekGjWmtVBA (YouTube) |
 |
「第41回 日産 童話と絵本のグランプリ」表彰式で実施した 特別講演「物語を書くコツ」を 当財団YouTube公式チャンネルで無料公開します。
講師は、吉橋 通夫 さん(児童文学作家、本グランプリ審査員)です。
ぜひご覧ください。
※ 詳細は こちら |
|
5月24日開催 |
◆ 第158回 日本児童文学学会 関西例会を開催します
|
|
5月24日(土)13時〜、大阪府立中央図書館 多目的室で、第158回 日本児童文学学会 関西例会を開催します。申し込み不要、どなたでもご参加いただけます。(IICLO共催)
◆シンポジウム「近代日本の児童文学と歴史読み物−ヒーロー・ヒロインの受容史・社会史」
※ 詳細は こちら |
|
3月7日 |
◆ 「第41回 日産 童話と絵本のグランプリ」入賞作品決定!
|
 |
● 童話の部 大賞
「 春風の魔法使い 」 紫野 さん
● 絵本の部 大賞
「 うらがわ 」 河原 久美子 さん
※ 詳細は こちら |
|
開催中 |
◆ 「日産 童話と絵本のグランプリ 」受賞作品原画展、開催中
|
 |
大阪府立中央図書館 国際児童文学館で、「第41回 日産 童話と絵本のグランプリ」の入賞作品の原画を展示しています。(〜3月29日まで)
※ 詳細は こちら |
|
お知らせ |
◆ 新しい報告集ができました!
『2023年度フォーラム報告集 「児童文学とは何かを問い続けて 三宅興子の仕事を顧みる」』 講師:多田昌美、藤井佳子、松下宏子 (1320円)
※ 当財団出版物の 詳細・販売については こちら |
|
お知らせ |
◆ 『ひとりでよめたよ!幼年文学おすすめブックガイド200』 ※ 詳細 |
|
お知らせ |
◆
※ このページ上部の【メールマガジン】から登録できます。 |
|