|
YouTube |
◆ 大阪国際児童文学振興財団 YouTube公式チャンネル IICLO |
|
< チャンネル登録もよろしくお願いします>
※ 「YouTube版 本の海大冒険」は、毎週金曜日に配信中!
※ 「新刊子どもの本 ここがオススメ!」は、毎月10日に配信します
◎ 公開内容一覧、クイズの回答は こちら をご覧ください。
|
|
 |
◆ 移転10周年 記念寄付をお願いいたします |
※ 詳細は こちら
大阪国際児童文学振興財団(IICLO)の新キャラクター
「イイクロちゃん」(デザイン:佐々木マキ)です。
どうぞよろしく!
←チラシ(PDF) クリックすると拡大します |
目標額
(500万円)
1月14日
現在
達成率 45% |
 |
|
1月20日 |
◆ メールマガジン NO.125 を発行しました |
|
プレゼント応募締切:2月10日(水)
*次回は2月20日(土)配信予定です。
※ メルマガ会員登録、バックナンバーは こちら |
|
1月13日 |
◆ 国際講演会「チェコの子どもの本 いま・むかし」 申し込み受付を開始しました! |

↑ チラシ(PDF) |
◆ 講師:木村有子さん(チェコ語翻訳家)
◆ 開催日:2月13日(土) 14:00〜15:30
◆ Zoom(オンライン)で開催 ◆ 参加費:無料
◆ 定員:
〔1〕会場でのスクリーン視聴20人→ 受付中
〔2〕各自でのZoom参加40人→ 受付終了
◆ 申し込み方法:
〔1〕は、当財団HP「参加申込」から
〔2〕は、外部決済システム「Peatix」で受付
Peatixのイベントページ https://czech.peatix.com
※ 詳細は こちら |
|
1月6日 |
◆ 「日産 童話と絵本のグランプリ」受賞作品原画展 開催中 |
 |
大阪府立中央図書館 国際児童文学館 展示コーナーで、令和元年度に開催した「第36回 日産 童話と絵本のグランプリ」の絵本の部入賞作品の原画展を開催しています。
※ 詳細は こちら |
|
1月26日まで
申込受付中 |
◆ フォーラム「子どもの本の現在(いま)と未来(これから)」 |
 |
当財団移転10周年を記念し、10月10日にフォーラムを無観客で開催しました。
収録した映像をインターネット配信します。
講師:宇野和美さん、富安陽子さん、竹下晴信さん、宮川健郎理事長
司会:土居安子
◇ インターネット配信 定員なし 視聴料:1300円
※ 配信期間:12月1日(火)〜2021年2月1日(月)
※ 申し込みは、外部決済システム「Peatix」で受付
Peatixのイベントページ https://10th-forum.peatix.com
※ 詳細は こちら |
|
申込受付中 |
◆ 講演会「しかけ絵本に驚く、楽しむ−イギリスの歴史からはじめて−」 |
 |
11月28日に開催した会場での講演会を撮影・編集した映像をインターネット配信します。
講師:三宅興子さん(当財団特別顧問、梅花女子大学名誉教授)
◇ インターネット配信 定員なし 視聴料:1500円
※ 配信期間:12月22日(火)〜2021年2月25日(木)
※ 申し込みは、外部決済システム「Peatix」で受付
Peatixのイベントページ https://shikakeehon.peatix.com
※ 詳細は こちら |
|
お知らせ |
◆ MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店に、IICLOコーナーを作っていただいています ※ 詳細 |
|
お知らせ |
◆ 当財団出版物を販売しています ※ 詳細 |
|
お知らせ |
◆ 『ひとりでよめたよ!幼年文学おすすめブックガイド200』 ※ 詳細 |
|
お知らせ |
◆
※ このページ上部の【メールマガジン】から登録できます。 |
|